ロミロミやアロハスピリットを話す上で必ず出て来るキーワードは『愛』。
『愛』とたったひとことで言っても抽象的過ぎて、具体的にどういうことなのかわからないかも知れません。
でも、分らないから、私たちはみな、人それぞれの形で、人生の様々な経験の中から学び、気付き、本当の『愛』を知っていくのだと思います。
その勉強のためにこの世に生まれ、死が訪れるその日まで生き続けるのだと、私は思っています。
死ぬまで勉強。
死ぬまで学び続けなければならないのです。
ですから、私は自分自身を特別な人間だとは思いません。
一生、死ぬまで「スピリチュアルステューデント」でいようと思っています。
まず、一番最初に向けてあげなければならない『愛』は自分自身へだと感じています。
大自然からの愛
宇宙からの愛
神さまからの愛
いろいろな言い方がありますが
『愛』はまず自分自身の中に存在し満タンになってから、無償の愛が溢れ出てくるのです。
自分自身が愛で満たされていなければ、溢れた愛を与えることができないから
まずは自分自身を愛で満たしてあげることが一番大切。
愛がなくなると、間違えた方向へ進んでしまうからです。
自分自身を内観し、私たちが生きている限りやらねばならないことはただ一つ、
心を磨き続けること。
その人がどれ位魂が美しくて、優しくて思いやりがあって 、清らかで正しくて、厳しくて強くて、そして温かくて、そういうものが一番素晴らしいのであって、それ以外のものは何の価値もないとさえ思います。
いつも美しい心でいることで愛を持った正しい心を持ち、正しい方向へ導かれる
と、ここでの生活の中から学び、また自分自身の人生でも体験しました。
すべては経験。
恐れることなく、様々な経験を積んでいく中から、様々な感情を体験していくことで
人の気持ちが分るようになったり、愛を持って他人に接することが出来るようになったり、
自分自身の人生の物語りを自分自身の判断で自信を持ってしっかりと歩いて行くことができるのです。
このブログのタイトルでもある『ホオポノポノ』とは、アロハスピリットのひとつですが、
元々は、ハワイアンに伝わる問題の解決法です。
「ホオポノポノは、お互いを許し合うこと。朝はすべてのものに感謝し、夜は許しを求めて、毎日実践してみてください。すると、あなたの人生がクレンジングされて豊かなものになるでしょう。」
「人 間関係や恋愛、結婚でうまくいかないと悩んでいる人たちがたくさんいます。でもうまくいく秘訣とは、相手の悪いところを責めるのではなく、もっと愛を注い であげることなのです。これ以上、愛せないことなんてないのです。愛が足りなくなるなることはないのです。自分が愛を持って接すれば、去るべき人は去り、 愛する人とはスピリチュアルな愛が成立して幸せになれるでしょう。
傷つくのをおそれずひたすら愛することがアロハスピリットです」
”チェンジ=変わること” をおそれない心
「人 生の中で変化していくことは怖いことです。変化しなくてはいけないと思っても、今の状況が心地良いから面倒くさい。心の準備ができてないのかも知れません が、それでは次のステップに進めず状況は同じまま。自分の魂の成長を心から望むのであれば、潔く変化をすることです。人間の最大の変化とは死ですが、とか く恐れや不安がともないます。しかし死とは洋服を着替えるようなもの。人生のレッスンが終わったのですから恐れる必要はないのです。息子には「そんなこと 言うと死を美化してるようだからやめてくれ」と言われましたが、だからこそハワイアンは死が訪れるとお葬式で歌をうたい、楽しく見送ってあげるのです。」
今夜は特別な夜だったというわけではないのですが、今の自分自身の心に刻んでおきたいなと思って、思いついた心のままにずらずらっと書いてみました。
2.04.2009
シンプル イズ ベスト
クリスマス仕様と思っていたカラーを"やっと"変えましたぁ〜♪(ハハ呑気♪)
節分ですしね?
アメリカに節分はありませんが、気分はアメリカンカラー、星条旗のイメージです。
I Love America!
我が家にも大きな星条旗が壁にかかっているのですが(多分、インテリアの一部でしょう)、最近私は、日本人の心を持ちながらも、毎日この大きな星条旗を見ていて、アメリカ国歌が流れると必ず起立して胸に手を当てるアメリカ人の心が理解出来るな感じがしてきました。
尊敬の念?なのでしょうか?笑
けれど、やはりそれよりももっと尊敬するのは、この素晴らしい日本の国旗をいったい誰がデザインしたのか、今、すごく知りたいです。
真っ白なキャンバスに真っ赤な太陽のようなまんまる!丸!●!
たったこれだけのシンプルなデザインにも関わらず、このフラッグを見た人は
ほとんど『ニッポン!』だと分るでしょう。
言葉も国籍も違う世界中の人が、一瞬にして見て覚えられるとものすごいすばらしいデザイン。
I Love Japan too!
これを考えた人に○○賞をあげるべきだと思います。笑
ええ。
なんだかんだ言っても、やはり私にはサムライの血が流れているのですもの・・。
何処に居たって、自分の中にサムライスピリットを感じます。
なにはともあれ、何事もシンプルイズベスト!
私のモットーでもあります。
節分ですしね?
アメリカに節分はありませんが、気分はアメリカンカラー、星条旗のイメージです。
I Love America!
我が家にも大きな星条旗が壁にかかっているのですが(多分、インテリアの一部でしょう)、最近私は、日本人の心を持ちながらも、毎日この大きな星条旗を見ていて、アメリカ国歌が流れると必ず起立して胸に手を当てるアメリカ人の心が理解出来るな感じがしてきました。
尊敬の念?なのでしょうか?笑
けれど、やはりそれよりももっと尊敬するのは、この素晴らしい日本の国旗をいったい誰がデザインしたのか、今、すごく知りたいです。
真っ白なキャンバスに真っ赤な太陽のようなまんまる!丸!●!
たったこれだけのシンプルなデザインにも関わらず、このフラッグを見た人は
ほとんど『ニッポン!』だと分るでしょう。
言葉も国籍も違う世界中の人が、一瞬にして見て覚えられるとものすごいすばらしいデザイン。
I Love Japan too!
これを考えた人に○○賞をあげるべきだと思います。笑
ええ。
なんだかんだ言っても、やはり私にはサムライの血が流れているのですもの・・。
何処に居たって、自分の中にサムライスピリットを感じます。
なにはともあれ、何事もシンプルイズベスト!
私のモットーでもあります。
登録:
投稿 (Atom)